こんにちは^^
ミラーワークスです。
都内のフィットネススタジオで鏡を施工させて頂いたお客様に
偶然ばったりお会いしました! ビックリ!
お互い商売柄もあるのでしょうか、時が過ぎていても覚えているものですね^^
あの時はお世話になりました〜 なんてたわいもない話をしながら
面白いお話が聞けました

このお方は、数多のスタジオを巡ったプロ中のプロなのですが
仕事中、ずっと鏡に囲まれているわけです。
場所によって、酔いやすい鏡と
ストレスフリーの鏡があるんです!
安さにつられてあまり凝らなかった鏡は
途中で気持ち悪くなって・・・
でも、ミラーワークスさんの鏡は綺麗です! と目を丸くして仰っていました。あぁ、、嬉しい

そうなんです。
鏡はただ安かろうで貼付ければ良いなんて簡単なものではないのです !!
どういうことかと言いますと。
◆鏡の連貼り◆
ダンス教室やフィットネススタジオのように、
例えば横に5〜6メートルの壁一面に大きな鏡を貼り付ける時は
一般的には3-5枚の鏡を並べて貼り付けます。
本来は1枚貼りが映像としては一番美しいのですが。。
まず入口が入りませんので^^;
実はこの、並べて貼り付けるところに
鏡の質と職人の腕で差が出ます。
鏡と鏡の合わせ方、貼付け方法、端っこの障害物が常に映らない絶妙な角度など
1mmでも何かがズレると歪みが出たりする位、鏡は繊細です。
それが「酔う」原因の一つなのです。腕の良い鏡屋は仕上げ方がプロなので、半永久的に気持ち良くご使用頂けます。
取付けたばかりの鏡が傾いてきたとか、歪みが気になるとのことで、
貼り直しのオーダーを頂く事も実際あるのです^^;
鏡は決してお安い買い物ではないですから、
長く気持ち良く使って頂ける施工を心がけていますが、
このように生の声を頂くと、励みになります


(これはイメージです^^)
鏡 連貼りのご相談はミラーワークスへ!TEL:03-3632-3214
問い合わせ
ホームページ