家の中の姿見や洗面所の鏡、ビル建物のトイレ鏡など
普段私たちが一般的に目にしている鏡は、
【クリアミラー】と呼ばれるものです。
よく
・美しく映える鏡が欲しい
・とても綺麗に映して欲しい
などのお言葉をいただくのですが、
実は【高透化ミラー】たるものが存在します。
今回は主に効能と最適な設置場所などについてを説明したいと思います☆
・価格 → 高透化ミラー > クリアミラー
・綺麗度→ 高透化ミラー > クリアミラー
高透化ミラーは、「本来の色を映している」のです。
一方で、クリアミラーは高透化ミラーと比較すると、若干青みがかっています。
これは、ガラスに鉄分が含まれることにより起っている現象なのですが
ガラスの鉄分を取り除き透明度が高いガラスを使用すると、
本来の色を映しだすことができます。
高透化ミラーは通常
美容室や高級ブランドショップ・カラーセラピストやメイク・被写体の撮影など
ここぞ!という時に本来の色を忠実に映し出すことに効果を発揮する
スポット・場面で使用されていることが多いです。
では、どこでも高透化ミラーが良いのでは?
と疑問に思われる方もいらっしゃいますが
ちゃんと用途が分かれており、
実はクリアミラーで十分なことも多々あります。
この説明は、第二弾で☆
